Web制作の記事一覧
-
Custom Post Type UI(CPT UI)使用時にエディターをブロックエディターからクラシックエディターに戻す方法
「Custom Post Type UI」プラグインを使用する際にブロックエディターではなく、クラシックエディターを使用したい時に簡単に設定できる方法を紹介しま….
WordPress -
お問い合わせフォームに条件分岐で自動返信メールの内容を変更できる「Conditional Fields for Contact Form 7」が便利!
「Contact Form7」でお問い合わせフォームを作成する際に、自動返信メールの内容を条件分岐で切り替えられないかと思い探していると「Conditional….
WordPress -
Custom Post Type UI(CPT UI)で作成したカスタム投稿タイプを指定の固定ページの下層に設置する方法
「Custom Post Type UI」で作成したカスタム投稿タイプを指定の固定ページの下層に設置する方法を紹介します。例えば、事業紹介ページ(スラッグ:bu….
WordPress -
IntersectionObserverを使って複数要素にスクロールイベントを設定!!
IntersectionObserverを使用すると、スクロールイベントを簡単に作成することができます。今回は、複数の要素に対してスクロールイベントを設定する方….
JavaScript -
WordPress ブロックエディタに独自のスタイルを追加する方法
WordPressのブロックエディタの各ブロックには数種類スタイルが用意されているのですが、デザインのバリエーションを増やしたい場合などに独自のCSSを当てたス….
WordPress -
Contact Form7で送信後にサンクスページに遷移させる方法(お問い合わせフォームが複数の場合)
前回『Contact Form7』で送信後にサンクスページに遷移させる方法を記載しましたが、サイトによってはお問い合わせフォームが複数あって、それに伴いサンクス….
WordPress -
Contact Form7で送信後にサンクスページに遷移させる方法
『Contact Form7』で作成したフォームはデフォルトだとサンクスページへ飛ばすことはできません。送信ボタンクリック後に表示される「送信しました」メッセー….
WordPress -
Custom Post Type UI(CPT UI)使用時にタクソノミーアーカイブページのURLを変更する方法
「Custom Post Type UI」プラグイン使用時にデフォルトだとタクソノミーアーカイブのURLが「ドメイン名/タクソノミー名/ターム名」となります。こ….
WordPress -
WordPress ブロックエディタの見出しブロックにspanタグを自動挿入
WordPressブロックエディタの見出しブロックを装飾する際にspanタグが使用できると装飾の幅がグンと広がります。 しかしデフォルトだとspanタグは挿入さ….
WordPress -
GASで取得したGmailから特定の文字列と一致した場合スプレッドシートに追加する方法
GASで取得したメール件名や本文などを特定の文字列で一致する場合のみシートに貼り付ける方法を紹介します。 以前書いた記事を「GASを使ってGmailから複数のメ….
JavaScript