伊香保温泉石段街の魅力再発見!食べ歩きにも最適な温泉街!

群馬県伊香保温泉のシンボル、石段街を訪れました!
情緒あふれる石段を散策しながら、美味しい食べ歩きグルメを堪能してきました。
周辺にも様々な観光スポットもありアクセスも抜群なので小旅行にぴったりな観光地です。
伊香保温泉石段街とは?
伊香保温泉石段街は、温泉街の中心を貫く365段の石段です。その歴史は古く、400年以上も前からこの地に存在し、温泉文化とともに発展してきたそうです。
石段街の最大の魅力は、その風情ある街並みです。階段を上るごとに、新しい発見や美しい景色が広がります。また、石段の頂上には伊香保神社があり、健康や縁結びのご利益を求める参拝者で賑わっています。
足湯も階段の途中にありますので、立ち寄って旅の疲れを癒すこともできます。
いざ食べ歩き!
石段玉こんにゃく

熱々で美味しかったです!からしは必須です!
湯の花まんじゅう

伊香保温泉といえば温泉まんじゅう。
あつあつふわふわのおまんじゅうは定番中の定番ですね!
伊香保点心 219の「肉まん」

ブランド豚の「赤城ポーク」を使用でボリューミーで美味しかったです。
伊香保焼き

外カリ中トロで熱々で美味しかったです!
ひもかわうどん
↓「五代目 花山うどん 伊香保石段店」さんの記事はこちら
周辺観光情報
石段街だけでなく、周辺にも魅力的な観光スポットがたくさんあります!
アクセス
車でのアクセス | 関越自動車道・渋川伊香保ICから約20分。 |
---|---|
電車の場合 | JR高崎駅から渋川駅まで電車で約20分。渋川駅から伊香保温泉行きのバスで約25分。 |
まとめ
伊香保温泉石段街はアクセスもよく、食べ歩きを楽しみながら石段を散策し、周辺の観光スポットも巡れば、伊香保の魅力を存分に満喫できるはずです!
また、夕暮れ時に訪れて、ライトアップされた石段街の幻想的な雰囲気を楽しむのもおすすめです。